7月11日㈪は島田中学校の「花の日」でした。地域のボランティアの方7名が来校され、生徒の持参した花や持ってきて下さった色とりどりの花を綺麗に生けてくださいました。生け込みは9:30頃から始められ、見事に生け …
Category: コミュニティスクール
6月 25
島田川協育ネット5校親睦球技大会
6月25日(土)島田中学校区5校のPTA、地域の方々、教員が集い6人制ソフトバレーボール大会が行われました。本大会は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、実に3年ぶりの開催となりました。試合はダイヤモンド …
6月 17
『学びの総合』学習時間
総合学習の時間に『学びの総合』を実施しました。希望者は学習の部屋に移動し、担当教員や地域のサポーターの方々から教えていただきながら、テストプリントに取り組みました。また教室で自習に取り組む生徒は、近日に迫る実技教科のテス …
5月 26
防災資機材寄贈式(3年生環境学習)
島田2丁目にある光東株式会社より、光市に室内用防災テント100基が寄贈されました。一部は島田中学校にも保管されることになっており、5月26日(木)寄贈式が行われました。その際、3年生が防災学習の一環でテントの組み立て体験 …
5月 20
第1回 島田川協育ネット協議会
5月20日(金)第1回島田川協育ネット協議会が開催されました。年度当初の確認事項や年間の活動について協議されました。地域と学校、家庭のめざす育てたい子ども像を具現化し、そのための活動が円滑に進められるよう情報提供やアドバ …
1月 24
「早寝・早起き、歩いて登下校キャンペーン」の実施について
明日、25日と26日の2日間。今年度3回目の「早寝・早起き、歩いて登下校キャンペーン」を行います。事前アンケートの結果から、少しずつ意識が上昇している様子がうかがえました。明日・明後日は晴れの予報です。朝は寒いですが、い …