3月22日(水)13:30から令和5年度新入生の仮入学がありました。体育館でオリエンテーションの後、全館を回り1、2年生の『清掃』を全員で参観、その後『部活動』を自由参観しました。また自転車通学予定の生徒には注文したヘル …
Category: コミュニティスクール
3月 03
島田川協育ネット「ピカピカデイ」事前指導
3月11日(土)に行われる「ピカピカデイ」の事前指導が2日(木)放課後に行われました。本年度で11回目を迎えます。島田川協育ネットが主催するピカピカデイは、地域の施設付近に出向いて、小・中学生、地域の方々が一緒に清掃活動 …
2月 20
第4回学校運営協議会
2月17日(金)今年度最後の学校運営協議会が行われました。今年度の締めくくりとして1年間の学校運営の評価や来年度の経営計画などが話し合われました。主な内容は、学校評価に関わること、学校運営の改善にわること、来年度の教育計 …
2月 17
コミュニティスクール見守りゴミ拾い活動
21日・22日の定期テストに向けたテスト週間である2月17日(金)、地域の学校支援ボランティアの方が、通学路のごみ拾い活動をしながら、生徒の下校見守りを行って下さいました。ありがとうございました。 &nbs …
1月 23
第2回島田川協育ネット協議会
1月20日㈮第2回島田川協育ネット協議会が、1中4小の地域学校協働活動推進員、各学校の学校運営協議会会長、PTA会長、校外コーディネーター、校長、教頭、教員と地域のコミュニティセンターの主事を加え、18:30より本校体育 …
12月 27
第2回 島田川っ子サミット
12月27日(火)令和4年度 第2回島田川っ子サミットが開催されました。島田中学校区の1中4小の児童生徒と教員、学校運営協議委員、コミュニティセンター主事、校外コーディネーター、PTA会長等約70名が参加しました。島田中 …