Category: 2年

表彰式・修了式

3月24日(金)③④校時、表彰式と令和4年度修了式が行われました。修了式では、1、2年生の代 表生徒が、1年間の軌跡を振り返りながら、新たな学年に進級する決意を述べました。その後各 学年の代表に校長先生から修了証が手渡さ …

続きを読む

チューリップ満開

昨年12月に1年生が植えたチューリップが、今満開となっています。白、ピンク、黄、赤、紫と規則正しく植え付けた通り、並んで美しく咲き誇っています。県道沿い全長70mの斜面はなんとも癒される光景です。地域の皆さん、卒業生の皆 …

続きを読む

環境整備

3月17日(金)⑤⑥校時、1.2年生が環境整備をしました。内装タイルのがんこな黒ずみ汚れを、ナイロン不織布で磨き上げ、仕上げにワックスを塗る大がかりな作業です。普段の掃除時間も磨き作業をしていますが、今日はたっぷり2時間 …

続きを読む

学年レクリエーション

3月17日(金)2年生は①②校時、1年生は③④校時、学年レクリエーションを行いました。2年生は、クラス対抗の他に島田中男性教員チームともバスケットボールで試合をしました。1年生は伝言ゲーム、イントロ当てクイズ、○✕ クイ …

続きを読む

学びの総合

3月16日(木)4校時、今年度最後となる『学びの総合』がありました。今日は3名の地域の先生方が来てくださり、「多項式の計算」を中心に個別に教えていただきました。3年生が卒業して寂しくなった校舎ですが、本館、新館会場共に、 …

続きを読む

ピカピカデイ

3月11日(土)はピカピカデイでした。普段お世話になっている、島田中学校区10か所の施設周辺のゴミ拾いや草引き、清掃活動を行いました。一見すると、ゴミはないように見えますが、街路樹付近や横断歩道の近く等にはタバコの吸い殻 …

続きを読む

卒業式

晴天に恵まれた3月9日(木)、保護者、学運協会長、PTA会長、教職員の参列と教室からリモート参加の在校生に見守られ、大変温かい雰囲気の中、令和4年度卒業証書授与式が挙行されました。この地域、この学校で育ったことへの誇り、 …

続きを読む

島田川協育ネット「ピカピカデイ」事前指導

3月11日(土)に行われる「ピカピカデイ」の事前指導が2日(木)放課後に行われました。本年度で11回目を迎えます。島田川協育ネットが主催するピカピカデイは、地域の施設付近に出向いて、小・中学生、地域の方々が一緒に清掃活動 …

続きを読む

百人一首カルタ戦(2年生国語)

2年生は国語科の授業で百人一首のカルタ取りを行なっています。国語便覧であらかじめ準備学習をして、リーグ戦方式で対戦します。国語科教員から伝授された上句下句の2語を覚える秘策でコツをつかみ、真剣に札を目で追っていました。対 …

続きを読む

3月の全校集会

3月1日(火)3年生最後の参加となる全校集会がありました。表彰式後、委員会報告を経て、生徒会長からは、「昨日3年生のいない委員会を1.2年で行い先輩方の存在の大きさを感じました。島田中学校をよりよくしたいという思いを引き …

続きを読む