Category: コミュニティスクール

花の日&給食試食会!

本日は、花の日ということで、保護者や地域の方々からたくさんの花が島田中に届けられました。 学校支援ボランティアの方々にご協力いただき、たくさんの花を花瓶に生けていただきました。 美しい花や変わった花に、生徒も興味をもって …

続きを読む

環境美化で全国10校に選ばれました!!

本日、校長室で環境美化教育優秀校協会会長賞授賞式が行われました。 環境美化活動で全国優秀校として表彰されました。 島田中学校の今まで取り組んできた「ピカピカディ」や「ヒマワリプロジェクト」、「美化委員による早朝清掃活動」 …

続きを読む

島田川っ子ふれあいウォーク!!

先週の土曜日に、島田川っ子ふれあいウォークが開催されました。 84名の参加者と役員を合わせると100名以上の長い列で、島田中学校をスタートし、上島田小学校、周防小学校を通って、島田中学校に戻ってきました。 環境美化のゴミ …

続きを読む

ひまわりの種取り!!

昨日、ひまわりプロジェクト仕上げとなる種取りを3年生が行いました。 学校支援ボランティアの方々とお話をしながら、集中して取り組みました。 この種が福島に届けられ、復興の支援になってほしいと思います。 届け福島へこの想い! …

続きを読む

第3回 花の日!!

本日、第3回花の日でした。 多くの学校支援ボランティアの方に、花の飾り付けをしていただきました。 可愛らしい花たちに、生徒も興味深く観賞していました。 ボランティアに参加していただいた、生徒、保護者、学校支援ボランティア …

続きを読む

敬老ふれあいのつどい!

9月14日(土)、光市民ホール(小ホール)にて、島田地区の「敬老ふれあいのつどい」が開催されました。 本校吹奏楽部がオープニングをかざる演奏を行い、歌や振り付けも交えながら、会場の雰囲気を盛りあげていました。 また、ボラ …

続きを読む

ひまわりプロジェクト2回目!!

本日、ひまわりプロジェクト2回目となる、ひまわりを抜く作業を行いました。 ソフトテニス部の1・2年生の協力があり、県道沿いの花壇からひまわりを抜き、集めました。 このひまわりを乾かして、種をとり出す作業を、次は行っていこ …

続きを読む

教育フォーラム in 光!!

本日、市民ホールで教育フォーラムが開催されました。 島田中学校からは生徒会執行部が、島田中校区の4つの小学校と共に、「小中連携の取組~地域連携・学校間連携の協働教育の推進を通して~」について発表を行いました。 各学校の取 …

続きを読む

夏休み環境整備・PTA除草作業

  18日に全校生徒、保護者、おやじの会、学校支援ボランティアの方々で除草作業を行いました。 1時間の短い時間でしたが、学校の隅々まで作業ができました。 おやじの会の方々は朝早くから草刈り作業していただきました …

続きを読む

ひまわりが咲きました!!

先日、福島ひまわり里親プロジェクトで、植えたひまわりが開花しました。 まだ、咲いているのは3輪ほどですが、今週中には、多くのひまわりが咲くと思います。 満開になるのが、楽しみですね。