Category: コミュニティスクール

第1回花の日(告知)

6月15日金曜日が今年度第1回目の花の日となっています。 毎年たくさんの花をもってきていただいて、学校内の雰囲気が明るくなっています。 今年度もご協力をよろしくお願いします!

ひまわりプロジェクト第1弾!ひまわり種植え

今年度ひまわりプロジェクトのスタートとして、ひまわりの種植え活動が行われました。 SHP活動や部活での参加を含め50名以上の生徒が参加してくれました!!   学校支援ボランティアの方も9名協力してくださりました!! 2週 …

続きを読む

放課後学習会

本日も放課後に学習会が行われました。 1年生の様子です。   2年生の様子です   3年生の様子です。   テストに向けてラストスパートいい時間を過ごせたかな?

放課後学習会

放課後学習会が行われました。 テスト週間で勉強の質問もたくさんあった様子で、45分間を十分に活用していました。   友だち同士で教え合う姿も見られました。 5月28日月曜日にも各学年学習会があります。土日テスト勉強頑張っ …

続きを読む

第1回学校運営協議会

今年度最初の学校運営協議会が開催されました。 今年度も田中さんが協議会の会長を引き受けてくださいました。 他にも多くの方のご協力をいただいています。 その後、各部会の部長から活動についての説明がありました。    確かな …

続きを読む

家庭訪問のおしらせ

明日から家庭訪問が始まります。 大変お忙しい中、お時間を取っていただきありがとうございます。 4日間よろしくお願いいたします。

ピカピカデイ part2

続いて、ひかり苑での活動の様子です。    みぞの掃除を行いました。 小学生も一緒になって頑張ってくれていました。 この泥だらけのくつをみるととても頑張ってくれたことがよくわかります。ありがとうございました。 表情も「や …

続きを読む

ピカピカデイ part1

本日はいい天気の中ピカピカデイが行われています。     ↑グループホームよりさんせでの様子     ↑島田川周辺歩道ゴミ拾い 小学生も一緒に活動してくれています。 島田地区がピカピカになっていってます! まだまだ生徒は …

続きを読む

花の日 ファイナル!!

本日は花の日 ファイナル!でした。 今年度最後の花の日が行われました。 11時からCSボランティアの方々が花を活けてくださいました。    寒い時期ですがたくさんの花をもってきたいただきましてありがとうございました。 教 …

続きを読む